【青山ブランド】 児相建設に住民猛反発「南青山は自分で稼いで住むべき。港区民を愚弄するのか」
|
|
【青山ブランド】 児相建設に住民猛反発「南青山は自分で稼いで住むべき。港区民を愚弄するのか」
1 名前:ばーど ★:2018/12/18(火) 09:46:03.54 ID:CAP_USER9
「南青山は自分でしっかりお金を稼いで住むべき土地でもあると思いますし…」「私は納税者ですよ。港区民を愚弄するんですか」
南青山在住の3児の母である参加者は「ちょっとこのまま引き下がるわけにはいかない」と発言。施設の必要性を認めながらも「子供の教育」の面から、南青山への建設については反対だという。
参加者(3児の母):母親の視点で意見を言いたいんですけど、(子どもを)私立に3人入れるよりは、A小学校という意識の高い公立小学校に入ろうと決めて、億を超える投資をしてこちらに土地を買って、家を南青山に建てました。いいお友達を作るためにもA学区に住む、という方がたくさんいらっしゃいます。A小学校の方は皆さん、子どもの習い事・塾…たくさんしていてレベルも高いです。もしその(児童相談所などの)子どもたちがお金がギリギリで、A小学校にいらっしゃるってなった時にはとてもついてこられないし、とてもつらい思いをされるんではないかな、ちょっとかわいそうではないかな、というふうに思います。
この参加者は、子どもを南青山にある“名門公立小学校”に入れるために大きな投資をしたと話し、「日銀の社宅のエリアなどがあり、エリート家庭の友人関係を求めてこの学区に住む人が多い」と主張。
その上で、児童相談所が保護する子どもたちが“エリート校”に通う際、金銭面などで「つらい思いをするのでは」と主張した。
南青山に住む別の女性参加者も「子どもが家庭のギャップに傷つくのでは」と話す。
女性参加者:(児童相談所などに)入られたお子様が、休日なんかに(外に)出ると、あまりにも幸せな家族、ベビーカー、着飾った両親、カフェなどでおしゃれにあれ(過ごして)いる…そういう場面と自分の家庭を見た時のギャップというのをどう思うかっていうことを、私はすごく心配しています。
(中略)
子どもを守るための施設をめぐり、揺れる青山。住民と区側との意見の溝は依然として埋まっていない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010011-fnnprimev-soci&p=1