「男性の育休」進まない衝撃の理由が・・・
|
|
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:01:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4254625aeaa43224e26ed4637de7466796e51f6?page=1
――小室さん、天野さんは「男性の育休義務化」に取り組まれています。男性の育休‟推進”に留まらず、“義務化”を提言されたことで、どのような反響がありましたか。
――小室さん、天野さんは「男性の育休義務化」に取り組まれています。男性の育休‟推進”に留まらず、“義務化”を提言されたことで、どのような反響がありましたか。
天野さん(以下敬称略) 「男性の育休義務化」議論を聞いて、「えっ? 義務ってどういうこと?」と戸惑われた方もいたのではないかと思います。<略>これは多少議論を巻き起こす効果を狙った所はありましたが、誤解です。今回の議論での義務化の対象は 「企業」であり、個人ではありません。企業は育休取得対象者に対して取得する権利があることを必ず説明する義務がありますよ、という内容を示した制度なのです。
――男性の育休取得率は2020年時点でわずか「7.48%」。<略>男性の育休取得はなぜ進まないのでしょうか。
同調圧力の強い日本企業で、男性本人の意思や企業ごとの判断に任せながら、取得率を上げることは困難です。企業に対して政府が何らかのルールを設定して、ゲームチェンジしていく必要があります。
(↑一部抜粋)