面白い投稿・気になる投稿 集めてみました

様々なサイトに毎日投稿される面白い・気になる話題を毎日追加更新しています



【画像】ドコモの新CM「一休さん」の音楽なのに1930円ではない理由がコチラwwwwww

   

【画像】ドコモの新CM「一休さん」の音楽なのに1930円ではない理由がコチラwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 08:17:36.99 ID:ID:CAP_USER9.net

「♪すき すき すき すき すき~ すきっ! 一休さん」

40代以上の方なら、口ずさんだりすることもあるだろう。1975年からテレビアニメで放送された「一休さん」のオープニングソングだ。この曲を使用してテレビCMを流しているのが、携帯電話会社大手のNTTドコモ(docomo)。でも、なんで今さら「一休さん」? 「一休さん」なら1980円(イッキューパッ)ではなく、1930円(イッキューサン)では? J-CASTニュースは、docomoの広報担当に聞いてみた。

40年ほど前のテレビアニメなんですが…

まず、アニメ「一休さん」が放送されていたのは、今から40年ほど前のこと。室町時代に実在した一休さん(一休宗純)が、時の将軍・足利義満をはじめとした、大人たちからの無理難題を、トンチを使って解決していく…という物語だ。しかし、携帯電話のヘビーユーザーである10代、20代にはピンとこないのでは?

ところが、広報担当者は「それが狙いだった」という。

「このプランは家族3人まとめての契約で、1人あたり1980円というものなんです。家族3人を対象とすると、平均で30代後半~40代の親御さんがターゲット。お父さん、お母さん世代を狙って作ったCMです」

なるほど。子供が携帯電話を持ち始めるのが、だいたい小学校高学年~中学生。そういった家族がターゲットということか…。

それにしても、まだ疑問が沸く。
「一休さん」であれば、1980円ではなく、1930円の方が分かりやすいし、よっぽどストレートだったのでは?

「おっしゃる通りですね(笑)。でも、今回は先に『料金プラン』が決まっていて、それに合う曲を…ということで『一休さん』になりました。確かに、お客さまからご指摘をうけることもありますが、ご理解いただけるよう、努力しております」

被りものが怖い? いえいえ子供には好評

CMでは、両親と娘の頭が、巨大な「一休さん」に変わる演出がある。これについて、SNS上では「一休さんの被りものが怖い」「被りものは必要なの?」といった声も出ている。

しかし、広報担当者は

「そういったご意見があることは存じ上げております。一方で、一休さんを知らない幼稚園、小学校低学年のお子さまをお持ちのお客さまからは『(子供が)CM曲が流れるたびにテレビを振り返る』『お母さん、何、これ? と聞いてくる』…といった温かいお話もいただいております」

へ~! 子供からすると「被りもの」は大好き。そういった話題性を逆手に取った、というところもあるようだ。

同CMは今年9月12日から放送を開始。今後も継続していく予定だという。

「一休さん」は過去、子役だった俳優・鈴木福さんを起用し、フジテレビがドラマ化した経緯もある。

auの「三太郎」、softbankの「白戸家」に続くシリーズ化は実現するのか? docomoのCM展開に注目したい。

2018年11月12日 7時0分
J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15581549/

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541978256/

続きを読む

スポンサーリンク

 - 最新ニュース

×